2019.08.16 Friday
猛烈な暑さ 週末も続く 熱中症に警戒を
台風から流れ込む暖かい空気の影響で、16日も日本海側を中心に猛暑日となる見込みです。
暑さは土日も続く見込みで、熱中症に警戒が必要です。
気象庁によりますと、15日は台風10号の周辺から暖かい空気が流れ込んだ影響で、新潟県と山形県、それに石川県で、最高気温が40度を超えたほか、新潟県糸魚川市では朝や夜も気温の高い状態が続き、一日を通しての最低気温は31度3分と、最低気温としては国内で過去最高となりました。
16日も各地で気温が上がる見込みで、日中の最高気温は埼玉県熊谷市で36度、富山市や鳥取市などで35度と猛暑日が予想されています。
土日も気温が高く、17日の最高気温は埼玉県熊谷市で38度、甲府市で37度、東京の都心で36度、名古屋市や京都市で35度と予想されています。
18日も猛烈な暑さが続く見込みで熱中症に警戒が必要です。
暑さは土日も続く見込みで、熱中症に警戒が必要です。
気象庁によりますと、15日は台風10号の周辺から暖かい空気が流れ込んだ影響で、新潟県と山形県、それに石川県で、最高気温が40度を超えたほか、新潟県糸魚川市では朝や夜も気温の高い状態が続き、一日を通しての最低気温は31度3分と、最低気温としては国内で過去最高となりました。
16日も各地で気温が上がる見込みで、日中の最高気温は埼玉県熊谷市で36度、富山市や鳥取市などで35度と猛暑日が予想されています。
土日も気温が高く、17日の最高気温は埼玉県熊谷市で38度、甲府市で37度、東京の都心で36度、名古屋市や京都市で35度と予想されています。
18日も猛烈な暑さが続く見込みで熱中症に警戒が必要です。
⇒ 孔雀王 (11/30)
⇒ 孔雀王 (11/23)
⇒ 孔雀王 (11/20)
⇒ 孔雀王 (11/08)
⇒ 孔雀王 (10/11)
⇒ 孔雀王 (09/29)
⇒ ゆき (07/17)
⇒ 森田腸内環境改善中 (06/02)
⇒ あのねのね (11/13)
⇒ アホ (05/12)